1. システム化計画

「システム化計画」における目標

システム化計画における目標は、次の2つになっています。

システム化構想の立案とシステム化計画の立案の目的,考え方,手順を修得し,適用する。

システム化計画の立案における検討項目を修得し,適用する。

基礎を習得した上で、応用できるよう学習をすすめていきます。

1. システム化構想の立案

システム化構想の立案の目的,考え方,手順を理解する。
[手順の例]
(ⅰ)経営戦略や情報システム戦略に沿ったシステム化の目的と求められる成果(目標)の明確化,(ⅱ)事業環境と業務環境,現行業務システム及び情報技術動向の調査分析,(ⅲ)対象とする業務の明確化,(ⅳ)目標とする業務の全体像の作成,(ⅴ)システム投資対象の選定と目標の策定,(ⅵ)承認

用語例
経営課題,経営要求,事業環境,業務環境,情報技術動向,業務分析,業務フロー,システム最適化手法,システム化構想書,システム化推進体制,BABOK(ビジネスアナリシス知識体系ガイド),BPR(Business Process Reengineering:ビジネスプロセスリエンジニアリング),SoR(Systems of Record),SoE(Systems of Engagement),SoI(Systems of Insight)

2. システム化計画の立案

システム化計画の立案の目的,考え方,手順を理解する。
[手順の例]
(ⅰ)対象とする業務やシステムの課題の定義,(ⅱ)対象業務やシステムの調査・分析,(ⅲ)システム化基本方針の策定,(ⅳ)システム化計画の取りまとめ,(ⅴ)承認

用語例
全体システム化計画,個別システム化計画,システム化計画の基本要件,システム化の目的,開発範囲,システム適用範囲,関連する情報技術の調査,業務モデルの作成,システム化機能の整理,システム方式の策定,サービスレベルと品質に対する基本方針,プロジェクト推進体制,プロジェクトオーナー(と実行責任者)

3. システム化計画の立案における検討項目

3.1. 全体開発スケジュール

全体開発スケジュールの目的,考え方を理解する。

用語例
サブシステム分割,優先順位付け,要員,納期,費用,品質,クリティカルパス

3.2. 要員教育計画

要員教育計画の目的,考え方を理解する。

用語例
教育・訓練の基本要件,教育訓練体制,スケジュール,対象者

3.3. 投資の意思決定法

投資の意思決定に使用される手法の考え方,手順を理解する。

用語例
PBP,DCF 法,NPV(Net Present Value:正味現在価値)

3.4. 開発投資対効果

開発投資対効果を分析,検討する際の考え方を理解する。

用語例
工数の概算見積り,開発効果の算定,概算費用の算出,IT ポートフォリオ,投資回収期間,NPV(Net Present Value:正味現在価値),システムライフサイクル

3.5. 情報システム導入リスク分析

情報システムの導入に伴うリスクの種類や大きさの分析を理解する。

用語例
リスク分析の対象,リスクの発生頻度・影響・範囲,リスクの種類に応じた損害内容と損害額,リスク対応(リスク回避,損失予防,損失軽減,リスク移転,リスク保有など),財産損失,責任損失,純収益損失,人的損失,リスク測定

 

NOT FOUND

投稿が見つかりませんでした。